今回の 台風!
1993年に上陸した 台風11号 と同じコースが予想されていて、
勢力が同じであれば(~_~;) 駅が冠水し、道が川みたいになって、
フーガ2丁目店は、床上浸水しました(T_T)
うまく通り抜けてくれたらいいのですが・・・ 祈(*_*;
時速30kmで、北上しているようです!
みなさん 早くお家に帰りましょうね!(^^)!
KOZO
今回の 台風!
1993年に上陸した 台風11号 と同じコースが予想されていて、
勢力が同じであれば(~_~;) 駅が冠水し、道が川みたいになって、
フーガ2丁目店は、床上浸水しました(T_T)
うまく通り抜けてくれたらいいのですが・・・ 祈(*_*;
時速30kmで、北上しているようです!
みなさん 早くお家に帰りましょうね!(^^)!
KOZO
Yukiです。
晴天の今日私は、アメリカ大使館宿舎にて行われた。
Community Friendship Day Celebration 2009
に行って来ました。
とにかく暑い日でしたが、言い方を換えれば、
天気が良くてとなりますね。
この写真は、アーミーのオーケストラです
東京のダウンタウンにこれだけの敷地で、
まるでアメリカそのものでした。
明日、日本は選挙です。
これだけ仲の良い日本人とアメリカ人
なんか日米安全保障条約は、ここでも育まれています。
HotDog Humberger Donuts などなど食べ物飲み物は
たくさんでした。
まるっきりアメリカのここと、日本が背中合わせで
不思議な空間でした。
BY Yuki
名古屋から遊びにきた、SANAEさん からのお土産です♪
ニューヨークでアシスタントとして、盛り上げてくれた同志です!(^^)!
今は、福祉介護のお仕事をされてがんばっておられます!
先日、最優秀スタッフ賞に輝いた RYOYAさん からです♪
夏休みを実家で過ごされ、新潟にも足を伸ばしてこられたようです(^^♪
日本海の日差しを受け、いちだんと黒光りしていました(^_^;)
ますます、新宿の夜が似合う感じです(^_^;)
親孝行はできましたか?
KOZO
この秋、赤坂の街がアート一色に染まります。
江戸時代から文化発祥の地として栄えてきた伝統あふれる街、赤坂。
そんな由緒正しい街と、JAZZによる奇跡のコラボレーションがここに実現(^^♪
「 SWING 赤坂 2009 」
宇崎竜童さんを、応援団長に!
路上ジャズアーティスト(プロ、アマ)・演奏形態を問わず、
ストリートでの演奏もあるみたいです♪♪
ぜひ! 参加してみてください(^_-)-☆
KOZO
今日、赤坂一ツ木通りに 「あなたの街にも堂々オープン!!」
とキャッチフレーズで、朝から総出でチラシを配っていました
って言うか、「また、セブンイレブンかいな(~_~;)」 正直な感想です。
調べてみました! 赤坂駅 周囲 500メートル以内
赤坂東急プラザ店・赤坂1丁目店・赤坂ガーデンシティ店・赤坂2丁目店・赤坂一ツ木通り店・
赤坂3丁目店・赤坂Bizタワー店・赤坂4丁目店・赤坂6丁目店・TBS放送センター店
なんと!(^^)! 10店舗 もありました!!
どうりで、多いと感じるはずですね
「あなたの街にも・・・」 と言うサウンドは、
「あなた丁(まち)にも・・・」 と言う解釈でいいのかな?
企業の戦略は、すごいですね(^_-)-☆
KOZO
昨日、シザーケースの留め金が消耗してしまい、仕事中に外れてしまいました(^_^;)
本日、東急ハンズの 革&アクセサリー コーナーへ直行!!
その場で、店員さんの 巧みな技で一瞬で修繕していただきました(^^♪
‘技術’で、人が喜んでくれるってスバラシイ☆ことですね(^_-)-☆
フーガのサロン内でも、 「新鮮な感動」 を体感していただけるように、
日々 精進してまいります!
KOZO
お誕生日♪おめでとうございます\(^o^)/
フーガ の レセプショニスト として、カンバン娘(^^♪として、
いつも笑顔(^_^)を、ありがとうごいます!!
そして、心のオアシスとして、スタッフ皆を心身ともに陰ながら応援してくれています!(^^)!
ビルボケの‘七緒さん’! オリジナルBDプレート ありがとうございました♪
スタッフ皆からの、プレゼント♪
感謝の気持ちが、いっぱいです!!
これからも、よろしくおねがいしますネ(^_-)-☆
KOZO
あらためて、夏休み♪ ありがとうございました(^^♪
本日、アネックス店の皆さんに投票をしていただきました!
ボクの手書きの投票用紙ですが ^_^;
内容は、オーナーがいないサロンワークのなかで、
‘いるときは、がんばってるけど、いないときには、サボっちゃう’
そんな時って、皆さん誰もが経験済みな事とはおもいますが・・?
‘いないときより、メチャクチャ元気で、一生懸命で、楽しそうに、ヒマな時間を持て余すことなく、
周りのスタッフを動機づけ、輝いていた ナンバーワン!」
自薦他薦、先輩後輩、経験値は問わずに、それぞれの感性で投票していただきました!(^^)!
MVPに、輝いたのは☆
アシスタントの、 「RYOYAさん」 でした\(^o^)/
過半数以上の 票 を獲得されました♪
アネックス店では、最年少スタッフですが、元気とやる気に満ち溢れた、 ヒョウ柄好きです(^^)
これからも、サロンを ‘ボトムアップ’ して行ってくださいネ(^_-)-☆
感謝!!
KOZO
夏休み最終日、新大阪駅おみやげコーナーで発見!!
以前のブログで、 マドレーヌ かと思いきや、大阪名物「マドレ犬!」^_^;を紹介
今回は、一見すると‘ひよこまんじゅう’の親戚かな?
なかなか、にくめなく 商売上手な カモくんです(^_-)-☆
フーガの皆さんへのお土産は、毎度決まっていて
近畿地区限定発売‘プリッツ’たこ焼き味 です\(^o^)/
なぜ? みんなが好きだから?
「いえいえ、ボクが大好きだからです(^_^;)」
KOZO
夏休み4日目、宝塚は小林の平林寺裏の溜池で、
近所の野球チームのちびっ子たちと、ザリガニ釣りで盛り上がりました(^^♪
釣ったザリガニは、池に戻して第2ステージへ!!
お次は、最寄の 宝塚神社へ!!
子供たちと一緒に時間をすごせて、
童心に帰れて、新鮮な感動 を体感できました(^_-)-☆
夢を秘めた、可能性に満ち溢れた子供心って、大切ですね(^.^)
「オイオイ! オレを釣り上げて、どないすんねん\(◎o◎)/!」
「怒るで、ハサムデ しまいに!!」
食べちゃお~かな!(^^)!
KOZO
神戸三宮 ‘旧居留地’ にある 「 no one eles 」
オーナースタイリストとして、大活躍している大親友‘とみちゃん’ のサロンです!
20年前に、大阪の美容学校を卒業して 2人は別々の地で美容を追求してきました。
サロンに入ると、アルネ・ヤコブセン の エッグチェアー がお迎えしてくれます(^o^)丿
左右にひろびろ広がるサロン空間には、
セット面椅子に、 スワンチェアー が整然とならんであり
家具に対するオーナーのこだわりが感じられます(^_-)-☆
また あそびにいきますネ♪
KOZO
地元を久しぶりに散歩♪
小学生の時の通学路を歩いて、なんだか懐かしい気分になりました(^O^)
楠木です
樹齢1000年を越え、高さ30メートル、目通り周囲12.5メートルの巨大樹木ですw(゜o゜)w
「大阪緑の百選」の第一位となっています!!
歴史の偉大さに感動o(^-^)oです
KOZO
本日より、夏休みをとらせていただきます(^0^)/
サロンに残り、お仕事しているスタッフの皆々さま、ありがとうございますm(__)m
大阪に向かう‘新幹線’にて、 ランチビール♪
至福の時(^O^)でございます
感謝
KOZO